MENU

第32回日本心臓核医学会総会・学術大会

プログラム

日程表  プログラム

※プログラムは現時点での予定のため、変更が生じる場合がございます。詳細が決定次第、随時更新いたします。

特別講演

私と心臓核医学

2022年6月25日(土曜日)17:10~17:50

座長

佐久間 肇(三重大学 放射線科)

演者

SL「私と心臓核医学」
山科  章(桐生大学 副学長・医療保健学部長/東京医科大学名誉教授)


▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:第一三共株式会社

イブニングセミナー

イブニングセミナー1
新型コロナウイルス感染症の現状と今後

2022年6月24日(金曜日)16:10~17:00

座長

近森大志郎(東京医科大学 循環器内科学分野)

演者

ES-1「新型コロナウイルス感染症の現状と今後」
濱田 篤郎(東京医科大学・渡航者医療センター)

イブニングセミナー2
世界核医学会2022京都のトピックス

2022年6月24日(金曜日)17:10~18:00

座長

橋本  順(東海大学医学部 専門診療学系画像診断学)

演者

ES-2「世界核医学会2022京都のトピックス」
絹谷 清剛(第13回世界核医学会大会長/日本核医学会理事長/金沢大学核医学診療科)

イブニングセミナー2
▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:シーメンスヘルスケア株式会社

学会賞受賞講演

2022年6月25日(土曜日)13:20~13:50

座長

近森大志郎(東京医科大学 循環器内科学分野)

演者

「PETを用いた心血管病の分子イメージングと定量的治療効果判定」
相川 忠夫(北海道循環器病院 循環器内科)

審査委員

竹石 恭知(公立大学法人 福島県立医科大学 循環器内科学講座)
松本 直也(日本大学病院 循環器内科)
佐久間 肇(三重大学 放射線科)
中川 正康(岐阜ハートセンター 循環器内科)
竹花 一哉(関西医科大学附属病院 循環器内科)

第22回若手研究者奨励賞審査講演

2022年6月24日(金曜日)15:00~16:00

座長

諸井 雅男(東邦大学医療センター大橋病院)

演者

1「Risk Stratification Based on Left Ventricular Dyssynchrony in Patients with CAD: an Analysis Using J-ACCESS Risk Model」
宮川 真継(日本大学医学部 循環器内科)
2「半導体FDG-PETによる心サルコイドーシスのブドウ糖代謝動態:生理的心筋集積との比較」
白井友理恵(東京女子医科大学 画像診断・核医学)
3「13N-アンモニアPET/MRIを用いた心筋血流予備能と右室ストレイン解析による予後の検討」
遠藤圭一郎(福島県立医科大学 循環器内科学講座)

審査委員

橋本  順(東海大学医学部 専門診療学系画像診断学)
百瀬  満(東京女子医科大学 画像診断・核医学科/百瀬医院 内科・循環器内科)
藤本進一郎(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学講座)
依田 俊一(日本大学板橋病院 循環器内科)
笠間  周(奈良県立医科大学 臨床研究センター)

第11回学会賞技術部門選考講演

2022年6月25日(土曜日)10:50~11:50

座長

片渕 哲朗(岐阜医療科学大学 保健科学部)

演者

1「心臓サルコイドーシス疑い患者におけるFDG PET後期相の有用性について」
川上 裕貴(自治医科大学附属さいたま医療センター 中央放射線部/自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)
2「Splenic switch-offを用いた冠動脈血流予備能の推定」
安藤  彰(北海道大野記念病院 画像診断部)
3「201Tl心筋血流SPECTにおける呼吸性運動の影響:ファントム検証」
冨田 陽也(三重大学医学部附属病院 中央放射線部)

審査委員

小野口昌久(金沢大学 医薬保健研究域 保健学系 量子医療技術学講座)
笠井 督雄(聖カタリナ病院)
木曽 啓祐(東北大学病院 放射線診断科)
櫻井  実(日本医科大学 健診医療センター)
竹花 一哉(関西医科大学附属病院 循環器内科)

シンポジウム

シンポジウム1
心筋血流予備能評価を日常診療にどう活用するか

2022年6月25日(土曜日)9:00~10:30

座長

宮川 正男(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
井口 信雄(榊原記念病院 循環器内科)

演者

SY1-1「Discovery NM530cを用いた冠微小循環の評価」
桐山 智成(日本医科大学放射線医学)
SY1-2「D-SPECTにおける心筋血流予備能評価の課題と臨床的有用性」
大滝 裕香(榊原記念病院 放射線科)
SY1-3「PETの立場から:血流予備能のエビデンスと様々な機能評価を組み合わせる」
福島 賢慈(福島県立医科大学 放射線医学講座)
SY1-4「心臓MRIによる心筋血流予備能評価」
石田 正樹(三重大学大学院医学系研究科 放射線医学)

共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社

シンポジウム2
非虚血性心筋症の画像診断update

2022年6月25日(土曜日)10:30~12:00

座長

倉林 正彦(群馬大学(名誉教授))
松成 一朗(埼玉医科大学病院 放射線科(核医学診療科))

演者

SY2-1「画像から考える心サルコイドーシスの診断と治療」
百瀬  満(東京女子医科大学 画像診断・核医学科/百瀬医院 内科・循環器内科)
SY2-2「心アミロイドーシスの画像診断」
尾田済太郎(熊本大学病院 画像診断・治療科)
SY2-3「Fabry病の臨床と画像診断」
久保  亨(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)
SY2-4「わが国で見いだされた難病、中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)を1日でも早く克服する」
平野 賢一(大阪大学循環器内科)

シンポジウム3
慢性冠動脈疾患の診断と治療;最新のフォーカス・アップデートから学ぶ

2022年6月25日(土曜日)13:20~14:50

座長

中田 智明(函館五稜郭病院 循環器内科)
七里  守(榊原記念病院 循環器内科)

演者

SY3-1「慢性冠動脈疾患ガイドライン 2022 Focused Update の趣旨と要約」
香坂  俊(慶應義塾大学 循環器内科)
SY3-2「JCS2022 フォーカス アップデートから考える慢性冠動脈疾患診断」
松尾 仁司(岐阜ハートセンター 循環器内科)
SY3-3「安定冠動脈疾患に対する血行再建の適応とタイミング」
上妻  謙(帝京大学医学部内科学講座・循環器内科)
SY3-4「特別な考慮が必要なハイリスク領域」
中埜信太郎(埼玉医科大学国際医療センター 心臓内科)

共催:ハートフロー・ジャパン合同会社

JSNC-ASNC Joint Symposium

炎症性心血管疾患における核医学の有用性
Inflammatory disease of heart and large vessels

2022年6月25日(土曜日)15:40~17:10

座長

工藤  崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)
竹石 恭知(公立大学法人 福島県立医科大学 循環器内科学講座)

演者

JAS-1「Imaging Cardiovascular Inflammation: Sarcoidosis」
Sharmila Dorbala(Brigham and Women’s Hospital, Harvard Medical School)
JAS-2「高安動脈炎の診療におけるPET-CTの役割 The usefulness of PET-CT in the clinical application for Takayasu Arteritis」
前嶋 康浩(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 循環制御内科学)
JAS-3「心サルコイドーシス Clinical utility of nuclear imaging on diagnosis and management of cardiac sarcoidosis」
矢﨑 善一(佐久総合病院 佐久医療センター 循環器内科)
JAS-4「循環器感染症の診断における核医学検査の役割 Role of nuclear imaging in the diagnosis of cardiovascular infection」
立石 恵実(国立循環器病研究センター 放射線部)

テクノロジストセッション

テクノロジストセッション1
心臓核医学における解析技術/心筋SPECT検査プロトコール

2022年6月24日(金曜日)15:00~17:00

座長

飯森 隆志(千葉大学医学部附属病院 放射線部)
松友 紀和(杏林大学 保健学部 診療放射線技術学科)

演者

TS1-1「心臓核医学におけるPlanar像の定量化~H/M比、H/CL比の技術的ポイントと臨床的意義~」
澁谷 孝行(金沢大学医薬保健研究域保健学系量子医療技術学講座)
TS1-2「SPECT画像における洗い出し率算出 -123I-BMIPPを用いた中性脂肪蓄積心筋血管症の診断基準-」
神谷 貴史(大阪大学医学部附属病院医療技術部)
TS1-3「心電図同期心筋血流SPECTを用いた位相解析の原理と活用」
井元  晃(国立循環器病研究センター/国立病院機構近畿中央呼吸器センター)
TS1-4「Tl-201心筋血流製剤を使用した検査法について」
安藤 猛晴(東邦大学医療センター大橋病院 放射線部)
TS1-5「半導体SPECT装置におけるTc-99m心筋血流製剤を使用したプロトコールの工夫」
須永 貴俊(千葉西総合病院/金沢大学大学院医薬保健学総合研究科量子医療技術学講座)
TS1-6「安静時99mTc/負荷時201Tlを使用した2核種同時収集法の特徴」
梶浦  涼(岐阜ハートセンター 放射線部)

テクノロジストセッション2
心筋血流SPECT撮像の標準化に関するガイドライン

2022年6月25日(土曜日)9:00~10:40

座長

小野口昌久(金沢大学 医薬保健研究域 保健学系 量子医療技術学講座)
山永 隆史(大阪公立大学医学部附属病院 中央放射線部)

演者

TS2-1「標準化に関するガイドラインの概要」
青木  卓(医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 放射線技術科)
TS2-2「EMITファントムとファントム試験について」
坪井 孝達(浜松赤十字病院 医療技術部 放射線課)
TS2-3「ファントム試験の解析と解析ソフトウェアについて」
菊池 明泰(北海道科学大学保健医療学部診療放射線学科)
TS2-4「標準化に寄せる期待と展望」
片渕 哲朗(岐阜医療科学大学 保健科学部)

JSNC-WG報告

中性脂肪蓄積心筋血管症の脂肪酸代謝イメージング

2022年6月25日(土曜日)16:40~17:00

座長

橋本  順(東海大学医学部 専門診療学系画像診断学)

演者

WG「中性脂肪蓄積心筋血管症の脂肪酸代謝イメージング」
中嶋 憲一(金沢大学大学院 機能画像人工知能学)

モーニングセミナー

モーニングセミナー1
心不全治療の新展開ーSGLT2阻害薬の意義ー

2022年6月25日(土曜日)8:00~8:50

座長

近森大志郎(東京医科大学 循環器内科学分野)

演者

MS-1「心不全治療の新展開ーSGLT2阻害薬の意義ー」
桑原宏一郎(信州大学医学部 循環器内科学教室)

モーニングセミナー1
▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社/日本イーライリリー株式会社

モーニングセミナー2
心保護と血圧管理強化など悪化因子の管理が求められる最新の心不全治療:トリオからカルテットへ

2022年6月25日(土曜日)8:00~8:50

座長

竹花 一哉(関西医科大学附属病院 循環器内科)

演者

MS-2「心保護と血圧管理強化など悪化因子の管理が求められる最新の心不全治療:トリオからカルテットへ」
山本 一博(鳥取大学医学部 循環器・内分泌代謝内科学)

共催:ノバルティス ファーマ株式会社/大塚製薬株式会社

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1
新たな心筋SPECT画質改善手法cardioMUSk®

2022年6月25日(土曜日)12:10~13:10

座長

汲田伸一郎(日本医科大学付属病院)

演者

LS1-1「cardioMUSk®の概要と臨床応用」
小室 敦司(白河厚生総合病院 放射線科)
LS1-2「cardioMUSkの実臨床における有用性」
藤本進一郎(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学講座)

ランチョンセミナー1
▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:PDRファーマ株式会社

ランチョンセミナー2
画像診断による心筋虚血評価

2022年6月25日(土曜日)12:10~13:10

座長

丸野 廣大(虎の門病院 放射線科)

演者

LS2-1「ISCHEMIA研究のそのあとを考える」
谷口 泰代(兵庫県立はりま姫路総合医療センター 循環器内科)
LS2-2「BMIPPの可能性を探る」
中川 正康(岐阜ハートセンター 循環器内科)

ランチョンセミナー2
▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:日本メジフィジックス株式会社

ランチョンセミナー3
画像診断とPCI

2022年6月25日(土曜日)12:10~13:10

座長

松本 直也(日本大学病院 循環器内科)

演者

LS3-1「冠動脈イメージングのUP TO DATE」
米津 太志(東京医科歯科大学 循環器内科)
LS3-2「冠動脈インターベンション(PCI)治療の現状と消化管出血について」
小川 崇之(東京慈恵会医科大学 循環器内科)

共催:武田薬品工業株式会社

スイーツセミナー

スイーツセミナー1
心不全の現状と薬物治療の進歩

2022年6月25日(土曜日)14:30~15:30

座長

薄井 宙男(東京山手メディカルセンター 循環器内科)

演者

SS-1「心不全の現状と薬物治療の進歩」
廣井 透雄(国立国際医療研究センター病院 循環器内科)

共催:アストラゼネカ株式会社/小野薬品工業株式会社

スイーツセミナー2
心アミロイドーシスの診断と治療

2022年6月25日(土曜日)15:00~16:30

座長

北岡 裕章(高知大学医学部附属病院 老年病科・循環器内科)

演者

SS2-1「心アミロイドーシス診療に画像診断を活かす」
尾田済太郎(熊本大学病院 画像診断・治療科)
SS2-2「心アミロイドーシスにおける核医学画像の読影と解析: 適切な診断のために」
中嶋 憲一(金沢大学大学院 先進予防医学研究科 機能画像人工知能学講座)
SS2-3「循環器診療に潜む心アミロイドーシスの診断・治療戦略を考える」
久保  亨(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)

スイーツセミナー2
▲クリックするとPDFが
開きます。

共催:ファイザー株式会社

一般演題

このページの先頭へ